こんばんは〜カラダさん、ご機嫌ですか?
神戸のふんどしランジェリー専門店
「Je marche librement ジェマーシュリブレモン」
週末美容コーナー担当のリンパ先生こと、yukaです🌹
【 週末美容とは 】
yuka先生がココロとカラダの美のLessonのために
特にリンパについて、毎週 金曜日の夜お届けしています
今夜の週末美容のテーマは、
先週に引き続き、夏の対策を

まだ梅雨の明けない地域は、ジメジメ、ジトジト
梅雨明けした地域は、本格的な暑さが!
そんな中、クーラーを利用する機会が増えていると思います

電車やビル内、店内などはもうすでにガンガンにかかっていますよね

(先日、久しぶりに電車移動して冷蔵庫ですか?

ってくらいに寒い車内で泣きそうになりました。
設定温度、何度なんだろう…。内臓冷えて冷えて
)

人工的な冷房は冬以上に内臓を冷やし、
血行不良になりやすいとされています!
血行不良という事はむくみやすくもなると言う事!
出来る限り、日ごろからセルフケアをしておくと、
環境の変化に左右されずに過ごすことができますよ

そうは言ってもなかなか手が動かない…

時短で出来ると嬉しいなぁ

そんなアナタにおススメの
即効効いちゃうリンパ節とマッサージ方法を
ご紹介しますネ

全身のリンパの"肝"である、鎖骨リンパ節‼️
(カラダ全身に行き渡る全てのリンパの合流地点)
リンパは静脈のお隣を流れながら、
不要な老廃物や毒素などをゆっくり回収して戻ってきます。
その最後にたどり着くのが鎖骨リンパ節
(リンパのゴミ箱とも言われていますね)
【手順】
①鎖骨に沿って骨の真下を
内側→外側へ向かって指で痛気持ちいい加減で刺激❤️
(左の鎖骨は右手で、右の鎖骨は左手で
)

(人差し指と中指を添わせるとやりやすいですよ♫)
②鎖骨に沿って骨の真上を
内側→外側へ向かって指で痛気持ちいい加減で刺激❤️
(やり方は、①と同じ
)

③骨の真下を内側→外側へ向かって
猫🐱の手でゴ〜リゴリと程よく刺激❤️
(胸の上も同じように、広範囲に渡って刺激を♫)
④最後は、③で刺激した箇所を手のひらで優しく撫でてあげる❤️
①だけ!でも、②だけ!でも超時短

それだけでも鎖骨リンパさんは喜びます‼️
いつでも、どんな時でも、
片手さえ空いてれば出来るこの時短セルフケア
ぜひ、やってみてくださいね
